11月定例 【紅葉の奥久慈・袋田つー】
11月14日(日曜)曇り→晴れ ■参加メンバー: kosaka、taki739、ゴエモン、uehara、、kazuya、JUN、BLUE3、コウ、 アル、ながお、taka、yama、かわせみ、まぐたん、茶子、雷電! ■お試し参加 : たいへいたさん ■レポート : 雷電! ■ルート: 常磐道-日立北出口-県60-国349-国461-袋田の滝 -国118-県32-道の駅みわ-国293-県12-国123-県112- ビーフライン-フルーツライン-北関東道友部IC-常磐道PA 解散 ■走行距離:234Km(内一般道128Km)(集合地点to解散地点までの距離) 袋田までは順調でしたが、蕎麦屋では予想に反して1時間以上待たされました。 まぁ、あのおばちゃんのキャラクターが何か憎めないですね! |
|||
![]() |
常磐道PAにて15名集合 | ![]() |
東海PAにて全員集合(総勢17名) |
![]() |
常磐道を日立北を目指して快走 | ![]() |
第1回目の給油、走るスタンドの叔父さん |
![]() |
十王ダム湖から県60フリースタート | ![]() |
快走する面々 |
![]() |
無事全員走破 | ![]() |
狭い国460で渋滞・・逃げ場なし |
![]() |
やっと袋田に到着で昼食 | ![]() |
1時間待ってやっと蕎麦にありつけました。 |
![]() |
原付集団に圧倒されました。 | ![]() |
県32 第2回目のフリー |
![]() |
道の駅みわで休憩 | ![]() |
ビーフラインを快走 |
![]() |
コンビにで一服と腹ごしらえで1次解散 | ![]() |
最後にきれいな夕焼けが・・・ |
![]() |
さてここは何処?・・・十王ダムにて |
||
昼食に思いのほか時間をとられ、肝心な袋田の滝が見学出来 なかったのが残念です。 途中、紅葉がキレイでした。また広域農道は気持ち良かった。 |