9月オプション 【軽井沢ツー】
9月18日(日曜)晴 ■参加メンバー: hiro、とも、uehara、ごりごり、kawa、kosaka ■レポート : kosaka ■ルート: 関越・上信越道 下仁田IC→国254→荒船林道→県157→国461→鬼押しハイウェー→ 国461→県235→パノラマライン北ルート→パノラマライン南ルート→県59→ 国406→県241→国146→県54→県33→国18→県196→松井田妙義IC 上信越・関越道 やっぱり!年に一度は軽井沢へ行きたい。 ということで企画しました。 |
|||
![]() |
いつもの集合場所 昔、ここはバイク少なかったけど、最近は多くなったな… |
![]() |
上信越道 下仁田IC ここで3つの問題発生! 1.ueharaさん来ない 2.降水確率0%なのに雨 3.kosakaのバイク壊れる 1と2は直ぐに解決、 問題は3 |
![]() |
道の駅 しもにた 問題の3に対処中 しかし、結果はバッテリーが死んでいる。 本来ならば中止なんだけど、ブースターケーブル買って、ツー続行(^^;) |
![]() |
鬼押しハイウェー 六里ヶ原休憩所 ちょっと見飽きたけど、 綺麗な景色 |
![]() |
毎度のけ○ちゃん食堂 今度は違う店にしよう…(^^;) |
![]() |
パノラマライン北ルート 愛妻の丘 年に一度は見たい景色。 ただ、最近知られてきたのか 、人が多くなってきた。 |
![]() |
パノラマライン北ルート 愛妻の丘展望台 あまり意味のない場所? |
![]() |
ともさんがGSで燃料入れて いる間に、子猫発見! お腹が空いているのか、 近寄って来た。ゴメンよ! 食べるものなくて。 |
![]() |
kawaさんの案で、軽井沢でマッタリとお茶することに… 偶然発見したお洒落なカフェ たまには良いですね。定例だと人数多くて無理だけど。 |
![]() |
店の中もお洒落だけど、 外もいい雰囲気 |
![]() |
うーん、落ち着くなぁ ただ、閉店30分前に入ったので、至福の時間も… |
![]() |
帰りの県道54 夕日の浅間山が綺麗です。 ここは何度も通ったけど、 止まったのは初めて |
![]() |
釜飯おぎのやで時間調整&夕食 松井田妙義ICから45kmの渋滞表示、そのまま高速に入る気になれず、おぎのやで夕食たべて時間調整 |
![]() |
解散です。 今回も遅くなってしまいました。 |
![]() |
愛妻の丘で撮影 何度も集合写真を撮っている場所、微妙に立ち位置は変えているけど… |
||
軽井沢に来ると、何故か落ち着くんですよね! 別に、ここで生まれ育ったわけではないのですが…(^^;) 今回、私のバイク不調で、みんなに心配を掛けてしまいました。 ゴメンなさい! |