6月定例 【梅雨前の富士山一周、道志みちツー


 6月10日(日曜)曇時々雨

 ■参加メンバー: 雷電!、ねも、kouji、JUN、kei、uehara、ゆう、taka、かわせみ、kazuya、K太、
             トシ、キヨシ、KAWA、えびちゃん、ジョコビッチ、kosaka、ごりごり
 ■お試し参加 :  kazu2005さん、masaさん
 ■レポート   :  ごりごり

 ■ルート:
 東名高速→御殿場IC→富士山スカイライン→県71号→県72号→
 鳴沢村→国139号→昼食→山中湖→道志みち→解散

 ■走行距離:約189Km (高速 約53Km) 集合場所から解散場所まで

 ツーのタイトルが梅雨前でしたが既に梅雨入り、ギリギリまで悩んだ末に参加人数も多く
 延期するのはもったいないので決行!
 この季節ですので参加の皆さんには、カッパを準備してもらっての出発です。

わたくしはじめての定例ツー企画、先導
こんな大人数引き連れて大丈夫?不安でドキドキの東名海老名SA出発前のミーティングです。
今回お試し参加のお二人”masa”さんと”kazu2005”さんです。今日一日、よろしくお願いします
東名御殿場IC到着
ここから富士山を目指します。
富士山スカイラインのパーキングで休憩
改めてすごい台数… 
そして寒い…

ここから下りですが、フリー走行です。みなさん路面が濡れていますので、十分気を付けて下さい。
フリー走行終わりです。
路面が濡れているどころで
はなかったですよ!!! 
すみません、土砂降りでした。(無事でなによりです。)
雨がパラつきながらもミルクランドへ到着です。
ミルクランドでちょっと休憩。 下へ降りるとやっぱり蒸し暑い感じ、至福の一時。
みるく菩薩発見!
このバランスでいいの?
動物虐待?
県道71号を北上します。
みなさん昼食です。 無難にそば屋さんで。
よかった〜 20人入れましたよ〜
でもなぜか、後に注文した人から…
店員さんこの人数に大慌て、お騒がせしました。
やばくない? この雲の色、やばくない?
河口湖ICで一名、離脱です。お疲れ様でしたー。
こんな天気なのに道志みちの道の駅は2輪でいっぱい。
みなさん好きですね〜
道志みちでネズミ捕り発見!
ふぅ〜 先導車、前に車がいたので助かりました。
道志みち後半、橋の上にて一旦集合です。 横浜方面組がここで離脱するので、こんな所ですが、とりあえず解散です。
お疲れ様でした。
最終解散場所までもう少しです。あれっ! 台数増えてない?違うチームの方達でした。 最終目的地到着です。みなさん、お疲れ様でした。

ミルクランドにてパチリ

 序盤に雨、富士山の周りを回ったツーでしたが、 一度も富士山
 にはお目にかかれず、雨の心配をしながらとなってしまいました。
 フォローして頂いた方々、参加のみなさんに助けられ無事終わる
 事が出来ました。ありがとうございます。
 いつも企画、先導されている方のご苦労を身に沁みて感じる事が
 出来ました。

 皆様、一日お疲れ様でした。