4月定例 【西伊豆から富士山を見ようツーリング】
4月13日(日曜)晴れ時々曇り ■参加メンバー : K-3Z、雷電!、JUN、uehara、ナガオ、taka、shige、KAZU、ねも ■お試し参加 : hideさん、showさん、ハチさん ■レポート : ねも ■ルート: 東名高速 → 新東名 → 長泉沼津IC → 伊豆縦貫自動車道 → 伊豆中央道 → 長岡北IC → R414 → K17 → 煌めきの丘 → 出逢い岬 → K17 → 土肥 → R136 → 黄金崎 → K410 → 西伊豆スカイライン → K127 → R18 → K80 → 山伏IC → 伊豆スカイライン → K20 → 箱根新道 → 小田原厚木道路 → 大磯PA解散 ■走行距離240Km (高速道路 157Km、 一般道路 83Km) 3月の定例ツーが中止となり、このツーリングがクラブとしての今年のスタートとなりました。 2月に伊豆縦貫道が開通し西伊豆が近くなったとの噂を聞きつけ、午前中は西伊豆の海岸線を 富士山を見ながらのんびり。午後はワインディングを楽しめるコースを考えてみました。 |
|||
![]() |
今年最初のツーリング。 皆さん早めの到着でした。今日一日楽しみましょう! |
![]() |
右手に富士山を眺めながらK17を走行中。 |
![]() |
時間調整を兼ねて、煌めきの丘に寄ってみました。西伊豆の富士ビュースポットの一つです。 | ![]() |
後ろに綺麗な富士山が見えています。 |
![]() |
出逢い岬で休憩です。 ここも富士ビュースポットの一つです。 |
![]() |
「このバイク軽くっていいな!」 |
![]() |
おなかも空いたし、そろそろ出発しましょう。 | ![]() |
本日の食事はここ。 魚問屋直営のお店だそうです。 |
![]() |
お刺身定食、海鮮丼、マグロのカマ焼き定食などをいただいています。 | ![]() |
反対側も |
![]() |
お腹も満腹、黄金崎に向かいます。 | ![]() |
黄金崎の展望台を散策。 ここは夕陽のスポットですが、先を急ぐので早々に退散。 |
![]() |
馬の顔に見えますか? | ![]() |
ここから達磨山までフリー走行です。無理な運転はしないでね。 |
![]() |
達磨山到着。 山の上は少し寒いくらいです。 |
![]() |
それでも定番のソフトは欠かせません。 |
![]() |
伊豆スカ終点 熱海峠にて。 5時を回り寒くなってきました。早く山を下りましょう。 |
![]() |
箱根新道、小田厚を通り、無事に解散です。 皆さんお疲れ様でした。 |
![]() |
出逢い岬にて集合写真。真ん中の丸から富士山が望めるそうです。 |
||
今年のクラブの初定例。皆さんは楽しめましたでしょうか? 伊豆縦貫道の開通で沼津の渋滞は皆無。 思っていたより早く西伊豆の海岸線に着きました。 薄日の中、綺麗な富士山も顔を出してくれて、 今日の目的の一つは果たせてかな? 食事も満足、走りも満足の伊豆ツーリングでした。 皆様のご協力に感謝します! |