11月OP 【館山海鮮丼ツーリング


 11月213日(日曜)晴れ

 ■参加メンバー : JUN、よう、uehara、taka、shige、えびちゃん、kano、ぎんぞー、とっぴー、kosaka
 ■レポート    : kosaka 

 ■ルート:
 館山道→富浦IC→国127→国410→相浜(昼食)→国410→安房グリーンライン→県296→
 県88→県182→国465→国127→富津中央IC→PA(解散)

 ■走行距離約 100km位


 安くて美味しそうな海鮮料理屋を発見したので、急遽企画してみました。

館山道PA集合
定例ツーの翌週なので、人集まるかなーと心配していましたけど、10人集まりました。ホッ!
ハイウェイオアシス富楽里
休憩。
ここは1階が道の駅になっていて、一般道からも入れます。
昼食場所、相浜亭到着
漁師の店らしく、駐車場所が漁港です。
相浜亭昼食
予約していたけど、人数の関係で外で食べることに、まぁ、暖かかったから良いけど…
美味しそう… 昼食場所付近で少し食後の休憩
野島崎 その1 野島崎 その2
冬の海は綺麗ですね。
野島崎 その3
岩場の上から…
道の駅 三芳村鄙の里
本当は安房グリーンラインを走ってから、ここで休憩だったのですが、道を間違えてしまい、すみません。
最後の休憩 コンビニ
この後すぐに館山道に乗ります。
館山道PA解散
ここは高速でも片側一車線のため大渋滞、もうこのルートを使うのはやめよう。ルート選択失敗

慰霊碑ではありません。(^^;)
鮪延縄船発祥の地です。

 房総オプションとしては珍しく、10人集まりました。
 …本当は11人だったんだけど(^^;)