5月定例 【真暗のトンネル体験します?つ〜】(副題:やたらトンネルが多いつー)
5月15日(日曜)晴れのち曇り ■参加メンバー : 雷電!、kosaka、ねも、JUN、taka、taki739、えびちゃん、kano、おが、hide、 親馬鹿ライダー、うさ、マスト ■レポート : 雷電! ■ルート: 中央道下り-圏央道 入間出口-国16-国299-国140-県210-林道上野大滝線- 林道金山志賀坂線-国299-国462-県71-県37-県44-皆野寄居有料道路-国140- 花園IC(関越道)-解散 ■走行距離約 209Km (内一般道162.6Km) 集合地点to解散地点までの距離 当初、味噌豚丼を食す計画をしておりましたが、予想を遥かに上回る混雑で断念せざるを 得ない状況に陥りましたが、さすが女性ライダーのグルメの知識に助けられたつーでした。 真っ暗なトンネル楽しめたかな? |
|||
![]() |
第二集合場所で、ツーリングのブリーフィング。 KANOさんの視線が・・・ |
![]() |
国道299を快走しているメンバー |
![]() |
豚みそ丼断念で代わりに来たホテルでランチバイキング。 最後値段を聞いた途端お代わりする人多数。凄い食欲!・どん欲 (笑) |
![]() |
食後の後はペースの遅い車に阻まれ、眠気との闘いです。 |
![]() |
道の駅大滝温泉で一休み。 鯉のぼりが元気に泳いでおりました。 |
![]() |
中津川林道の入り口で休憩、ここのキャンプ場いいじゃんっていう話題で盛り上がりました。 |
![]() |
いよいよ林道に突入です。 KANOさんのサプライズニューマシン!このマシン、メンバー間で一体何台まで増殖するのでしょうか?次はだれ? |
![]() |
ここが目的の真っ暗な雁掛けトンネル。 数百メートル直線で照明はまったくありません。30秒づつ間隔を空けて恐怖体験します。 |
![]() |
トンネルを抜けると絶景が・・・ | ![]() |
しばし、峠で休憩。 トンネル話で盛り上がりました。 |
![]() |
かなり奥深いです。 熊出没注意。北海道みたい。 |
![]() |
峠を後にして一気に山を駆け下ります。 浮き砂で恐怖体験をした人がいるとか?おいらは知らないけど・・・ |
![]() |
関越道手前の道の駅花園でしばし休憩です。 | ![]() |
無事に関越道PAに到着。 みなさんお疲れ様です。 |
![]() |
女性メンバーの機転でこんなに良い場所に巡り合えました。感謝<(_ _)> |
||
天気にも恵まれ、残念ながら豚みそ丼は食べれなかったですが、 それに代わるバイキングの美味しい食事と絶景が楽しめました。 豚みそ丼はリベンジしますね! また、解散後の帰り道、ナビの地図が古かったせいか圏央道がなく 近道しようと降りたのが間違い。 誰かさんみたいに迷子になりましたのは秘密です(笑) |