10月定例 【9月の長雨で走れなかった分、10月にたくさん走っちゃいましょうツー】
10月23日(日曜)晴れ ■参加メンバー : うさ、kosaka、マスト、JUN、ゆう、きよし、TOUKAI、ねも、taka hide、uehara、ながお、ぎんぞー ■レポート : ぎんぞー ■ルート: 関越道 本庄児玉IC→462→神流湖→299→上野スカイブリッジ→上野村→ 299→45→254→43→18(碓氷バイパス)→51→213→妙義神社→213→ 51→上信越道 松井田妙義IC→藤岡JCT→関越道PA解散 ■走行距離約 約231km (集合地点to解散地点までの距離) タイトル通りたくさん走り、そして「渡り」「登り」を体感し、さらに欲張って 一般道フリーも盛り込んでみました。 |
|||
![]() |
1年振りのツー幹事で緊張のしまくり、喉カラカラです。 | ![]() |
1年振りのツー幹事で緊張のしまくり、喉カラカラです。 |
![]() |
マストさんのKTM 楽しそうなマシンです。 | ![]() |
タイムスケジュールを気にして最初の休憩ポイントを飛ばしました。。。すみませんでした。 |
![]() |
そして一気に「渡り」の上野スカイブリッジへ | ![]() |
葉っぱも色付き始めています。 |
![]() |
地上高90m!!自分は何度来ても怖いです。 | ![]() |
昼食場所のJA焼肉センターへお店がオープン時間を過ぎても開いておらず非常に焦りました。 |
![]() |
上野村名物の猪豚です。 | ![]() |
渓流沿いの眺めのいい席でした。 |
![]() |
次の休憩場所へ移動です。 | ![]() |
オアシスなんもくでソフトクリームタイムです。 |
![]() |
ハロウィンも定着してきましたね。 | ![]() |
細い山道を抜けてからガソリンタイム。 ここからフリー走行です。 |
![]() |
皆さんのカッコイイ写真が撮れました。 | ![]() |
コンビニで休憩中に偶然SLが通りかかり慌ててシャッター。kosakaさんとSLです^^ |
![]() |
今度は「登り」の妙義神社へ | ![]() |
皆さん軽快?に登りました^^ 自分はキツかったです。 |
![]() |
途中でツー参加者が増えましたv(妙義神社付近にいた穏やかなのんびり野ザルです。) | ![]() |
最後に関越道PAにて解散です。 |
![]() |
上野スカイブリッジにて全員集合 | ||
今回はたくさんの要素を組み込んでみました。んもうネタ切れです〜(ノ∀`) でもまた良いツーリングルートを探してみますね!! 皆さんのご協力により無事にツーリングを終える事ができて本当に良かったです。 フォローしたり、フォローされたり、助け合いってとても素敵です!ありがとうございました。 |