6月定例 【天空のポピー?花菖蒲!ツーリング】
6月11日(日曜)曇り一時晴れ ■参加メンバー :kosaka,jun,ゆう、きよし、kei,ねも、雷電!、マスト、親馬鹿ライダー、アールティ、 Kano,えびちゃん、kazuya,taka,kー3z,アル、ながお、taki739 ■お試し参加 : ゆきひろさん ■レポート : taki739 ■ルート: 中央高速道→圏央道 青梅ic→44→28→194→193→53→名栗湖→53→299道の駅 芦ヶ久保(休憩)→ 299→(給油)→283→釜の上農園村 昼食→284→44→140→348→82→361→天空のポピー(休憩)→361→ 11→道の駅 東秩父村和紙の里(一次解散)→254→関越自動車道 小川ic→高坂sa(解散) ■走行距離約 約200q(うち高速46q含む) 今回のテーマは天空のポピーです。ところがすでに閉園?いったいどうなることやら? そこで急遽、小鹿野町の花菖蒲を見に行くことになりました。 天気予報は雨模様でしたが、予報はどんどん好転し、当日はきれいに晴れました。 今日の参加者は、お試しのゆきひろさんを加えて、19人の大所帯です。 大盛況! |
|||
![]() |
圏央道、青梅出口です。 | ![]() |
集合時刻を30分読み間違えてしまいました〜スミマセン! まずは、名栗湖周遊です。 ここはフリー走行。 |
![]() |
道の駅あしがくぼで休憩。 えびちゃんの試乗チェック。給油後、昼食。 |
![]() |
まるでオフロード走行みたいですが、農園村の駐車場です。 台数が多かったので、畑の一部に停めさせて頂きました。 |
![]() |
釜の上レストランで焼肉を頂きました。 お腹いっぱい! |
![]() |
さて午後は、天空のポピー♪の予定でしたが、な。なんと、ポピー園の開園は6月9日まで。 すでに終わっていました。 ショック…んがすぐに立ち直り、小鹿野両神山の花菖蒲を見に行くことにしました。 |
![]() |
花菖蒲は三分咲き。地元の女子高生のおもてなしを受け、お茶とお菓子を頂きました。 可愛かったなぁ〜 |
![]() |
道の駅 東秩父和紙の里に到着。 ここは去年リニューアルしたばかり。奥に日本庭園があります。 |
![]() |
花菖蒲園で小鹿野高校ボランティア部の生徒さんと一緒に記念写真を 撮りました。 メンバーの顔が、とっても嬉しそうです。 |