10月OP 【秋深まる清流の森DEバーベキューキャンプツー♪】


 10月8日(日)〜9日(月) 快晴

 ■参加メンバー :ねも、uehara、きよし、マスト、アールティ、kei
 ■レポート    : kei
 ■ルート:
 1日目:藤野PA⇒上野原IC⇒県35⇒県76⇒R413⇒ネイチャーランドオム⇒R413⇒県729⇒
      オギノ山中湖店⇒県729⇒R413⇒ネイチャーランドオム

 2日目:ネイチャーランドオム⇒R413⇒道志の湯⇒R413⇒県64⇒県70⇒菜の花台展望台⇒
      県70⇒県71⇒ガスト秦野中井店⇒県71⇒秦野中井IC

 ■走行距離約 160km

 今年は福島一泊ツーの二週間後という過密?日程のため、「近場でまったり」をコンセプトに
 道志村ネイチャーランド・オムで開催しました。
 
 また、三年目にして初めて朝から好天に恵まれ、アウトドア好き、もとい、酒好きメンバーは、
 呑む気満々?で藤野PAへ集合しました。

快晴&夜まで時間たっぷり、素晴らしく爽やかな笑顔の面々です。
恒例のミーティング風景ですが、ルートと言うよりBBQ開始までの段取りを説明しています。
近すぎ?10:30頃キャンプ場へ到着しました。
本来のチェックイン時間になってませんが良いサイトを探しにパトロール開始。
絶好の広場の一角に撤収中のグループを発見。

「ここでしょ!」とばかりに撤収完了を座り込みで待ちます。えっ?眼がコワい?(#^^#)
12:00 やっと帰った〜!もりくまサイトを完成させます。

アールティさんは素敵なキャンプ道具一式をお披露目。
16:00 カンパーイ!あれっ?ずいぶん時間経ってない?買い物で山中湖へ往復したらこんな時間。

朝から長〜い"おあずけ"に参りました〜。

19:00 美味しいお肉とお酒をお腹いっぱいいただきます。

しかし、これホントに食べきれるのか?と言う凄い量でした。
22:00 まだまだ元気に呑み続けます。

この後焚火を囲み楽しい話で遅くまで盛り上がりました。
翌朝です。ことしもマストサンドは激ウマです。

朝から焼肉付き(^^)/
撤収完了出発です。キャンプ道具の積み方も上手になりました。

アールティさんのフルパニアは積みやすそうで良いなー。

朝から温泉。道志の湯でさっぱりしました〜。

えっ?もう帰りたい?聞こえません。

もりくま初訪問。菜の花展望台です。タイトな峠道を疾走し到着しました。

ちょっときつかった?すいませ〜ん!

左手に三浦半島〜江ノ島、右手に真鶴半島〜箱根や富士山を望む絶景ポイントです。
ueharaさんも元気そうで良かったです。

健康を大切にしてず〜っと”もりくま”で走りましょう。
解散ミーティングです。

ゆっくり休憩し楽しい話で盛り上がったのち解散しました。

今回参加いただいたアウトドアライフを愛す素晴らしき6人の仲間達です。
また来年もキャンプツーでご一緒しましょう。

 今年は天候に恵まれ、ちょうど良い人数で参加した皆さまと親睦を深めることができました。
 また、ねもさんが用意してくれたグリルやタープを中心に、持ち寄った道具で不足なく楽しめたことも良かったです。
 来年も自然の中へ溶け込み、お酒やBBQを楽しむキャンプツーを企画します。是非参加ください。