12月定例 【房総ツー2006】
12月3日(日曜)晴 ● 参加メンバー : K-3Z、はま、しらいし、cbrxx、TOZAWA、よう、kouji、JUN、たかやん、kosaka ● 写真撮影: よう、kosaka ● レポート作成: kosaka ● ルート: 館山自動車道市原SA→姉ヶ崎袖ヶ浦IC→県道24→国道410 →県道23→県道145→小櫃川広域農道→国道410→国道465 →県道177→県道82→国道128→県道89→国道410→県道89 →県道88→県道34→県道182 →国道465→県道92→君津IC解散 ● 走行距離:約161km(高速27km)集合場所から解散場所まで 前日の天気予報ではかなり気温が下がると言われ、みんな防寒装備に 身を包みツーへ参加、しかし・・・寒くない 4枚も着込んだ私は、ただ身動きがしづらいだけ・・・(^^;) 天気さえ良ければ、この時期の房総は暖かいんですね。 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
館山自動車道 市原SA集合 黒ずくめな人々・・・ |
![]() |
亀山ダム休憩 普段混まないところが混んでいる。なぜ・・・? 何と房総は紅葉真っ盛りだったのです。そのためか・・・? |
![]() |
亀山ダム休憩 ダムを眺める人々・・・ |
![]() |
県道177 フリー走行スタート地点 |
![]() |
県道177 フリー走行を楽しんでいる 人々・・・ |
![]() |
県道177 フリー集合地点 しらいしさんとドカ |
![]() |
昼食 ○よし 今回のメイン |
![]() |
昼食 船○し たかやんさん・・・(^^;) |
![]() |
県道182(もみじロード) フリー走行集合場所 紅葉が綺麗なため人と車が多く、フリー走行を楽しめませんでした。 フリー走行なんかせずに 紅葉の写真を撮れば良かった・・・ |
![]() |
県道94 コンビニ解散 2006年定例ツー終了 |
![]() |
もりくま房総ツーの食事処 船よ○ | ||
今年の走り納めも無事終了 皆さんのおかげで、また来年も楽しめそうですね! 2007年も宜しくお願いします。 さぁて、来年の企画考えるかなー |