房総海鮮ツー!?
房総でぼうそう?
     
 
2005年2月26日(土)晴れのち曇り
ライダー: kosakaさん、よしむらさん、ねもさん、スタップさ ん、はま
初参加: パーマックさん
写真: kosakaさん、よしむらさん
レポート作成: はま
集合地点to解散地点までの距離:250km
千葉東金道野呂PA→東金IC→国126号→県75 →不動堂IC→九十九里有料→ 一宮駐車場(休憩)→県30→国126号→割烹かねなか(昼 食休憩)→国126号→国465→県93→ 県92→国465→182(休憩、フリー)→県34→88( 給油)→国465→県92→館山道君津IC(解散)
 
 
  峠はリスクが大きいので海鮮料理と景色を楽しんでサッと帰っ てこよう、、のはずでしたが 初っ端から道に迷ってしまい、ルートも後半以降は大幅変更と いう当初の予定から大分かけ離れた ツーとなりました。 ですが天気も良く(北風ぴゅーぴゅーでしたが)お昼の料理も 美味しく気持ち良く走れたのでは無いかと思います。
   
集合場所の野呂PA、手前のCBが初参加パーマックさんの愛車です。 いきなり道を間違えパニック中のはま。kosaka さんに助けられました。
九十九里有料からの眺め、日差しが心地良い です(^^b 無事お昼の割烹かねなかに到着!
一日5食限定のアワビ釜飯、スタップさんが最 後でした。 kosakaさんのてんぷら定食。
そしてほかのメンバーはうな重、1500円也 。 はまの提案によりもみじ狩り? をする事に。国 465をひたすら西へ〜。
国465、君津の辺りで休憩中。曇ってきてと っても寒いです。 182号もみじロードに到着! あれ? 一人足りない??
足りない人は私はまでした、一人で季節はずれのもみじ狩り〜♪ 最後の休憩地点のコンビニにて。後姿はねもさ んです、光ってます。
もみじロードにて集合写真をパチリ。
色々と不手際の目立つ先導で申し訳ありませんで した、不快な思いをさせてしまったかと思いますがこれに懲り ず次回以降もよろしくお願いします。 kosakaさん、しんがりとフォローありがとうございました、感 謝してます。 よしむらさん、kosakaさん、写真撮影提供有難うございました 。