4月定例 【春だ、花見だ、ツーリングだ】
4月14日(日曜)晴れ ■参加メンバー : kosaka、ふるっち☆、JUN、アル、ながお、ゆう、taka、shige、えびちゃん、 トシ、きよし、ねも ■レポート : ねも ■ルート: 中央道→上野原IC→K33→小菅の湯(休憩)→K18→道の駅たばやま→R411,K201→花園→ K214、R140→石和(昼食)→K206、K312、R20、K712、K705、R139→コンビニ休憩→ K35、K517、K76、R20→コンビニ解散 ■走行距離:173km(高速4Km) 今年は花の開花が早く、事前情報では桃の花は終わっているとの事。
標高の高い所で残っていることを祈りながら、晴天の中、出発です。 さて桃の花は咲いていたかどうか?
久しぶりの峠道。タイヤも新品、おっかなびっくりのスタートでした。
|
|||
---|---|---|---|
![]() |
中央道 PA集合。 先導が遅刻寸前ですみません! |
![]() |
高速は4キロだけ。 すぐに山道に入ります。 |
![]() |
小菅の湯で休憩。もちろん温泉には入りません。
エ!きよしさん、ガソリン入れてないの!
|
![]() |
ここには初めて寄りました。
川向かいには温泉があります。
|
![]() |
気持ちよく峠を流します。 |
![]() |
柳沢峠に着きました。
今日は富士山がうっすら見えます。
|
![]() |
一気に山を降ります。 | ![]() |
標高800m。 桃はまだ残っていました。 |
![]() |
撮影タイム! | ![]() |
満開に咲いていました。 |
![]() |
県道201を下ります。 |
![]() |
本日の昼食処。 今日もライダーでいっぱいでした。 |
![]() |
食事中。少し狭くてごめんなさい。 |
![]() |
馬刺し丼 大盛り リーズナブルで美味しいです。
もう少し早く料理が出てきたら良いのにね。
|
![]() |
途中コンビニでまったりです。 | ![]() |
後ろに86APEXがいますね。 |
![]() |
今日のツーもそろそろおしまいです。 |
![]() |
無事解散場所とうちゃくです。 |
![]() |
桃の花で本日の集合写真。 |
||
毎年見たくなる桃の花。
少し時期は遅かったけれど、綺麗な花が見れ、快晴のなか、
最高のツーリングでした。 最初はリズムが掴めなかった峠道も、後半には少し戻ってきたかな。 今シーズンも無事故で楽しみたいですね。
参加の皆さまお疲れさまでした。
|