6月定例 【初夏の伊豆箱根ツー】


 6月3日(日曜)晴

 ■参加メンバー: hide、JUN、kei、cbrxx、YJ、雷電!、TOZAWA、まぐたん、ねも

 ■お試し参加:  しゅうさん、BLUE3さん
 ■写真撮影:   hide、TOZAWA、まぐたん
 ■レポート作成: ねも

 ■ルート:  
 東名高速→小田原厚木道路→箱根新道→県20→伊豆スカイライン→
 冷川IC→県12→県59→仁科峠→昼食(仁科牧場の家)→風早峠→
 土肥峠→県127→県18→県80→修善寺→県80→県135→伊豆スカイライン→
 県20→国1→芦ノ湖→芦ノ湖スカイライン→御殿場IC→秦野中井PA解散

 ■走行距離 270km

 久しぶりの伊豆方面へのツーリング。ヘッピリ先導の元、11名は伊豆の山中へ消えていった。
 
その一部をレポートします。
 

皆さん時間に集合です。朝のミーティング 厚木インターを下り損ねた
メンバーがいたことが発覚。
しかし、無事戻りPAで再会
箱根新道入口の茶屋前にてココからフリーです 箱根新道終点です。
トレーラに邪魔されて………でしたね。
十国峠レストハウスにて。
ここから伊豆スカを冷川まで31キロのフリーです。
一足お先に集合場所へ向かいます。
本日おためし参加 BLUE3さんの愛車です。 冷川出口にて無事集合
浄連の滝にて。
わさびソフトは美味しいですよ!
仁科牧場の家
仁科牧場の家で昼食。
カレーと牛丼だったかな?
土肥峠にて ココから西伊豆スカイラインをフリー
土肥峠からの眺め。
西伊豆の海。今度は海岸線も走りたいな!
達磨山レストハウスにて
修善寺を抜け、伊豆スカ韮山インターにて 再び十国峠にてく休憩。

ネモバイクのパンクが発覚。ルートを変更し芦ノ湖スカイレイン経由で御殿場インターへ


今回の集合写真。 仁科牧場の家にて バックに海は見えますか?


 思ったより日曜の伊豆は空いていて、たっぷりワインディングを
 満喫しました。

 パンクをしてしまい、後半は参加者の皆様に迷惑をかけて
 しまいました。 ゴメンナサイ