8月オプション 【軽井沢オプションツー】
8月12日(日曜)快晴 ■参加メンバー: K-3Z、hiro、よう、パーマック、まぐたん、とも、YJ、uehara、アル、ナガオ、kosaka ■お試し参加: BLUE3さん、ユウケンさん、沼さん ■写真撮影: K-3Z、まぐたん、パーマック、kosaka ■レポート: kosaka ■ルート: 関越道→上信越道→松井田妙義IC→県51→国18→碓氷峠旧道(国18)→ 国18→国146→鬼押しハイウェー→国146→県235→パノラマライン南→ パノラマライン北→県59→国144→浅間白根火山ルート→町道(鎌原湖経由)→ 県235→県54→国406→県33→国18→県51→松井田妙義IC→上信越道→ 関越道上里SA 解散 ■走行距離:294km(一般道158km 高速136km)集合から解散まで 三度目の正直でやっと軽井沢ツーを実現! 個人的にこの季節は軽井沢に行きたく、7月定例で計画していたけど 度重なる雨天中止で月をまたいでしまい、 定例では出来ないため、 オプションとして決行! |
|||
---|---|---|---|
![]() |
関越道 嵐山PA集合 毎度お馴染みの集合場所 |
![]() |
上信越道 甘楽PA休憩 高速走行が長いので、途中休憩 |
![]() |
上信越道 松井田妙義IC(行き) |
![]() |
碓氷湖(碓氷峠旧道) 休憩 フリー走行のスタート地点も兼ねています。 湖写っていないけど… |
![]() |
碓氷峠旧道 フリー走行集合地点 お試しツー初参加のユウケンさん 楽しんでもらえたかな? |
![]() |
碓氷峠旧道 フリー走行集合地点 本当はここから涼しいんだけれど、今回は…(^^;) |
![]() |
鬼押しハイウェー 六里ヶ原休憩所 ブルーベリーソフトクリームを食べようと思ったけど、もりくまメンバーで店が長蛇の列になっていたのでやめました。(^^;) |
![]() |
パノラマライン南ルート ここからが今回の目玉ルート。このあと松井田妙義ICまで、全て空いている道を走ります。 |
![]() |
昼食 また、来てしまった「け○ちゃん食堂」 食事風景を撮り忘れた。 |
![]() |
パノラマライン北ルート休憩 ここからの眺めは最高! 暑いけど一時間くらいはいたかな? |
![]() |
パノラマライン北ルート SS集合写真!リッタークラス編 …と言うより、パーマックさんのために撮ったような写真です。(^^;) |
![]() |
北軽井沢 コンビニ休憩 コンビニは写っていませんが… |
![]() |
県道54 フリー走行スタート地点 碓氷峠とは逆で、ここを下れば現実が待っている。 |
![]() |
県道54 フリー走行集合地点 思ったほど暑くなくて良かった! |
![]() |
上信越道 松井田妙義IC(帰り) 楽しいひとときは直ぐに終わりますね。 |
![]() |
関越道 上里SA ここで解散です。 |
![]() |
パノラマライン北ルートでの集合写真 |
||
参加出来なかった人には申し訳ないけど、やっぱりこの天気に 来ないと軽井沢に来た意味がないですね。 あまり避暑にはならなかったけど、一日晴天で最高の景色を 楽しめました。 、 |