12月定例 【南房総走り納めツー】


 12月5日(日曜)晴れ
 
 ■参加メンバー: 雷電!、ねも、JUN、uehara、BLUE3、ゴエモン、taka、K太、kosaka
 ■お試し参加 : かずさん、ごりごりさん、ボンチャン
 ■レポート   : kosaka

 ■ルート:
 館山道→(富津中央IC)→国道127→国道465→県道182(もみじロード)→県道34
 →県道88→道路名無し→県道89→県道88→国道296→道路名無し→安房グリーンライン
 →国道410→県道297→県道186→県道89→県道51→ 国道410→小櫃広域農道→
 県145→県23→国410(バイパス)→コンビニ解散

 ■走行距離124km(内 一般道120km) 集合地点to解散地点までの距離

 天気、気温共に、シーズン最後を飾るには絶好のツー日和!
 冬だけど、南房総内陸側を中心に走りを楽しみました。
 紅葉はちょっと残念だったかな… でも、暖かかったから良しとして下さい。

館山道PA 集合
これからここが、南房総方面定番の集合場所になりそう。

今回、お試し参加3名
館山道PA 出発でーす。
今回は12台と少なめ、
まぁ、冬の房総だからしょうがないか…

集合場所を出発してから15分後にはコンビニ休憩

集合場所に店が無かったので…
道の駅 三芳の村休憩
いつも空いているんだけど、この日はイベントやっていたのでメチャ混み
今回のフリー走行
安房グリーンライン

今年春に開通したばかりの広域農道のため、道路は綺麗です。


安房グリーンラインの終点
フリー走行はここまで

紛らわしい白のVFRが前を走っていたため、気持ち良く走れなかった…
フラワーライン
もりくまツーはいつも山を走っているので、たまには海沿いもいいかな…
今回の目玉!○○らーめん

コメントは控えさせて下さい。(^^;)
○○らーめん
一応、席は予約しておきました。

再度、コメントは控えさせて下さい。(^^;)
道の駅 ちくら潮風王国
ここは海の景色が最高!

食後なのでちょっと長めの休憩
酪農のさと 休憩
何と、日本の酪農発祥の地だそうです。本当かな…(^^;)
酪農のさと
暖かいので、ソフトクリームが美味しい…かな?

酪農のさと
謎の牛?背中にコブがある。でも、ラクダてはない(^^;)
いつものコンビニ解散

本当に今日は暖かい、夕方になっても全く寒くない。

道の駅 ちくら潮風王国での集合写真
広くて、海が綺麗で気持ちいい!

 これで今年のツーは全て終了です。

 今年は房総で始まり、房総で終わりました。
 寒い時にしかツーに来ない房総ですが、
 皆さん楽しんで頂けたかな?