第1回林道ツー 【林道で紅葉ツー】


 10月22日(日)
曇り・晴れ・曇り・雨でした。

 参加メンバー: 雷電・sa☆no・kosaka・hide・パーマック   
 ゲスト:      キツネ
 写真撮影:    雷電・sa☆no・kosaka
 レポート作成 : パーマック 
 

 ルート:
 青梅インター出口→青
梅地元道県道28県道53大名栗林道逆川林道県道73国道140
 →県道210中津川林道県道68川上牧丘林道杣口林道青梅街道で高速下道分かれる。

 走行距離
:267km(ダート47Km)

 皆さんが最初に聞いたのはこっちは雨降ったの?」 そんな空模様からスタートしました。
 林道初めてのsa☆noさんもしっかりプロテクター着けて、
皆さん転ぶ気満々!!
 って訳ではなかった。kosakaさん新車だった。
 自分のペースで走れて、皆さん楽しんでいただけたツーリングになりました。

青梅インター出口付近
もりくま初林道ツースタート!路面ぬれてて先行きちょっと不安でした。
青梅インターすぐコンビニ  このあたりはバイクがピカピカ。kosakaさんのバイクは新車のにおいがしてた。
大名栗林道 
kosakaさんバイク光ってる。林道は行って5キロくらい。まだまだ序の口これからです。
大名栗林道 
バイクも新品ブーツもどろどろ・でも雷電さん楽しそうでしょ?(ひきつってる?) この後後ろの道で・・・

大名栗林道 
hideさん子供に返る。上り始めて10M hideさんが寝てた。写真はそれでも上ろうとするhideさんを見送ってる所です。
中津川林道 
さーて2本目の林道です。途中で昼食ポイント探しマース。フラットダートだから走りやすいよ。
中津川林道 
やっと見つかりました。端の下になってて、ほこりも飛んできません。景色も良かったし。
昼食支度  
kosaka「お願い 点いて!!このとおり!!!」 kosakaさんが頼み込んでるような写真でした。
食後の一服  
コーヒーを囲んでゆったりと時間が過ぎていきました。
食後の・・・   
だれだーーーこんなの撮ったのはーーー
三国峠  
中津川林道終点です。本当に晴れ渡ってきました。みなさんバイクもズボンもいい汚れ具合になってます。
牧丘林道入り口  
紅葉が始まっていました。アカと黄色・緑のコントラストがすばらしい感じでした。
川上牧丘林道   
みんな道端で休憩?・・・
川上牧丘林道   
キツネが出てきました。 なんか、新しいバイクがお好きなようで・・・バハとジェベルを行ったりきたりしてました。
川上牧丘林道   
ほらね。
川上牧丘林道   
ここの林道は結構ガレてます。ガレとは、おっきめの石がごろごろしていて、タイヤをあらぬところに持ってかれてしまう道です。
最終休憩地点   
sa☆noさんまだ走り足り無そう、アクセルターンの練習してたところ写真撮らなかったので、今度写真撮ります。
最終休憩地点   
やはり、最後は結構いろんなお話をして帰りが遅くなってしまいました。
本当に紅葉が始まったばかり、自分たちを待ってたのかな?

 
えーっと、hideさんがあんなにやんちゃなところがあったとは
 知りませんでした。天気は昼食に合わせるように晴れてくれて、
 雨も帰り道まで持ってくれたし、ハプニングは笑って過ごせたし、
 ゲストもかわいかったし、言うこと無い一日でした。