「桜エビツーリング」
もりくま6月定例ツーリング
 
2004年6月25日(日)晴のち曇のち雨のち曇のち晴のち雨のち晴 
ライダー・写真: K-3Zさん、雷電さん &よしむら
レポート作成: よしむら
集合地点to解散地点までの距離:250km

東名→御殿場IC→国469・県72・76→由比(食事・給油)→
県76・10・9・国300→道の駅しもべ→国300 ・358・県36・
国20(給油)→勝沼IC→藤野PA(解散)

 
 
     
  前日の土曜までは梅雨の中休みだったのだが・・・。台風6号が近づき、波乱の予感・・・。
旬の「桜エビ」を食する為には雨なんか気にならない、そんなもりくまを代表するグルメが集まった。
   
青空も見えた海老名SA 本日1回目のお色直し
「かき揚げ定食」を注文。そばとうどんが選べる(1365円) かき揚げは、カラっとしてサクサク。生桜エビも絶品でした
・・・ 入口でのんびり。空は曇り空
下部温泉、おおしま荘で日帰り入浴。信州らしく、信玄のかくし湯だ 設備も接待も気に入らないが、とりあえずはさっぱりと…。
500円なり
道の駅「しもべ」夏の日差しがまぶしい トンネルを抜けるとそこは大雨だった。本栖湖の駐車場にて
本日2度目のお色直し中。なぜか笑顔♪ 解散場所の藤野PA

パペットモスット♪

最後はいい天気♪って静岡以外は快晴だったんだよねぇ
    もう雨なんか怖くない
本当に梅雨らしいツーリングでしたね。
これに懲りず、また美味しい物を食べに行きましょう。
お疲れさまでした。