6月定例 【四尾連湖と吉田うどんツー】
6月15日(日曜)晴れ時々曇り ■参加メンバー: kosaka、uehara、BLUE3、rie、雷電、アル、ねも、パーマック、JUN ■お試し参加: AYAさん ■写真撮影: kosaka、雷電、JUN ■レポート作成: JUN ■ルート: 中央自動車道 → 甲府南IC → 市川本町 → 四尾連湖 → しもべ道の駅 → 本栖湖 → 上宮 (昼食 吉田うどん) → 道志道の駅 → 青根 → 藤野(解散) ■走行距離:約200km(集合地点から解散地点) 梅雨空の中、一週延期しての待ちに待った青空!前日に比べてメッシュのウェアでは寒い! しかし午後には雲もでるが、時間と共に最高のツーリング日和になる。 峠道もあり、名物もありの200km程度のコースを初企画のJUNが先導しました。ちょっと 心配そうなメンバーの目!そんな目がすっきー! 富士吉田市内の一エリア内に50軒以上ものうどん屋!これが「吉田うどん」、飛び込んだ お店はかなり評判の高い一軒、待つ事10数分で二ヶ所に分かれたが何とか閉店前に各自 注文品を完食できた。美味しかったかな? 帰り道の道志道と県76にはマイカーが前を塞ぎ、ちょっと消化不良気味。車が避けてくれ るのを待ちながら走ったら解散ポイントに着いてしまった。 お試しツー参加のAYAさん、かなり明るい性格の様で直ぐに打ち解けてくれて良かったです。 次回も是非参加して下さい。 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
他所のグループの揃いの青ウェアがセンスが良い?悪い?と。 | ![]() |
予定の道の駅「とよとみ」が混雑で入れず、急遽コンビ二で一息入れる。 |
![]() |
次のマシンターゲットはこれ か?その前に大型を!お試 しツー参加のAYAさん。 |
![]() |
いざ!四尾連湖へのフリー 走行スタートだ。 |
![]() |
この地面でサイドスタンドは何センチ沈むのか?それが問題だ! | ![]() |
ひっそりとした湖畔で一休み。他のメンバーは何処? |
![]() |
道の駅「しもべ」で美味しい ?ソフトクリームで一休み。 |
![]() |
フリー開始10分も早く前に スタートする先導JUNでした。 |
![]() |
わーっ!道路のゴミを拾えそうなパーマックさんの過激走行。 | ![]() |
上手い!さすがに峠の黄色い狼!ねもさん。 |
![]() |
隼は峠でも早いぞ!ここぞとばかり攻める アルさん。 | ![]() |
どうだ!ベテランの味が滲み出てますね ueharaさんでした。 |
![]() |
俺に着いて来れるかな?CBパワー全快です!雷電さん。 | ![]() |
後ろの二人に10馬身?以上を離して突っ走るrieさん。 |
![]() |
曲がれーっ!コーナーでも速いのです。足長さんしか乗れません。BLUE3さんです。 | ![]() |
富士山の見えない本栖湖を後にうどん屋を目指す腹ペコライダース。 |
![]() |
うどん屋前での待ち時間の 一時、ここの地面も危険! |
![]() |
これだ!目指してきた物は 肉うどん大盛り!多くの人 が大盛りでした。 |
![]() |
道志道の駅で最後の休憩、相変わらずの混雑でした。 | ![]() |
大将の一言で事が始まり、事が終わる。Kosakaさんでした。 |
![]() |
四尾連湖での集合写真、皆さん良い顔ですね! |
||
いやーっ!天気が良くて楽しかった。 やはりグループでのツーは良いですね! ベテランも そうでない人もそれなりに楽しめるからmorikumaは最高です。 初企画・先導で、皆さんには御迷惑をお掛けしました。 次はもう少しレベルアップしたものを考えます。 それでお許し下さい。 JUN |