4月定例『山梨ツー』

4月17日(日曜)晴れ

参加メンバー: ふるっち☆さん、EMOさん、TOZAWAさん、TOSHIさん、ねもさん、sa☆noさん、hideさん、kosaka
ゲスト:     雪ん子さん
写真:      TOZAWAさん、sa☆noさん、hideさん、kosaka
レポート作成: kosaka

走行距離約250km(集合場所から解散場所まで)

ルート:
中央道談合坂SA→勝沼IC→県道38
→塩山大菩薩領線→国道411→村役場交差点を右折
→県道18→役場前から奥多摩・青梅方面へ国道139
→奥多摩周遊道路→桧原街道→甲武トンネル→県道33
→県道522→県道521(和田峠)→陣場街道→
→高尾街道→ひよどり山道路周辺解散

EMOさん先導による05年度最初のツーです。
晴天にも恵まれ、幸先の良いスタートとなりました。
中央道談合坂SA集合

勝沼IC出口
・・・だと思う
すみませ〜ん。
場所名が思い出せません。

景色は最高!
左と同じ場所
噴水でたたずむおじさん達
桃の花?
一面に綺麗でした。
フリー走行スタート
先陣を切って出発したTOZAWAさん。実はふるっちさんのために前へ避けただけ・・・

峠の茶屋
う〜ん、バイクが多いなー


でも、店には客が殆ど入っていない。いい迷惑かも・・・
奥多摩湖小河内ダム
ダムでたたずむおじさん達
奥多摩周遊道入口
フリー走行出発前
余裕のピースサイン
EMOさん


昔はここもツーリングのメッカでした。すれ違うバイクと必ずピースサインを交わしていたよなー
sa☆noさん
この時はまだ、ゆきかなpさん
都民の森駐車場

熱弁を振るうTOZAWAさんとねもさん
たいした話はしてないと思うけど
・・・(^^;)
ここは何処を走っているのだろうか?
TOZAWAさん撮影
ここでお別れです。
さーて、千葉まで帰るぞー
最高の景色をバックに集合写真














みなさん05年度も宜しくお願いします。